本日(8/29)の産経新聞朝刊に、評論家・上智大学名誉教授 渡部昇一氏と党首 釈量子の対談「歴史の真実を知り自信を持って生きる」が掲載されました。(産経新聞社の企画・制作によるPR) 「南京大虐殺」「従軍慰安婦」問題など、歴史認識をめぐる問題が続いているなか、日本が誇りを取り戻すために今何をすべきかが語り合われています。
長崎県本部による長崎市役所への「韓国人原爆犠牲者慰霊碑建立反対の陳情」と署名提出(8/28)活動報告 2014.08.28(前の記事) 来年戦後70年 日本の名誉 そろそろ取り戻しませんか? 2014.09.03(次の記事)
こちらもおすすめ 11月1日〜30日を「『小さな政府、安い税金』を考える月間」として活動します。 2024.11.01 令和7年 新年のごあいさつ 2025.01.01 幸福実現党NEWS(vol.168)解説映像 2024.11.21 最新活動情報 【活動報告】22都道県本部が知事宛ての「行政改革と地方税減税の実現を求める要望書」等を提出 2025.02.15 神奈川県寒川町議会選挙で、はしもと修一議員が2期目当選 2025.02.10 【幸福実現党NEWS】トランプ政権の「中国包囲」に合わせ親中政治を終わらせよう 2025.02.07