本日、釈党首と幸福実現党鹿児島県本部の川田代表が鹿児島県庁を訪れ、三反園県知事宛に、川内原子力発電所の即時停止要請撤回を求める要請書を提出致しました。 その後、釈党首と川田代表は、鹿児島市内で街頭演説を行いました。
釈量子の志士奮迅 [特別編] - 緊急対談「相模原事件を考える」 「障害があっても魂は健全」を常識に (ザ・リバティWeb) 2016.09.14(前の記事) 【太陽の昇る国へ】日本を守り抜く政治の実行を – フジサンケイ・ビジネスアイ連載 2016.09.23(次の記事)
こちらもおすすめ 【幸福実現党NEWS】日本の未来を拓く「信仰」ある国づくり 2024.12.04 【幸福実現党NEWS】コメが高すぎる! 食卓を守るために「減反」の廃止を 2025.05.11 【幸福実現党】台湾危機は日本の危機—日台の連携でアジアの平和と繁栄を守ろう 2024.11.10 最新活動情報 【活動報告】長崎県大村市 光山千絵議員、佐賀県鹿島市 釘尾せつ子議員、中島とおる党長崎県本部統括支部代表が、「パートナーシップ宣誓制度」の導入に反対する陳情書を提出 2025.08.27 【幸福実現党NEWS】原発を動かし国を豊かに 日本に必要な安く安定した電力 2025.08.13 村松りえ議員が訴えてきました「再生可能エネルギーの設置を規制する条例案」が松江市議会で可決! 2025.08.07