5月30日、都市計画・インフラ部会(曽我周作部会長)を開催しました。容積率制度の実態を踏まえ、規制緩和の可能性などについて意見交換を行いました。 曽我周作ツイッター 6月1日、エネルギー部会(壹岐愛子部会長)を開催し、地球温暖化問題について説明聴取を行いました。 いき愛子サイト いき愛子ブログ いき愛子ツイッター 6月2日、外交部会(服部聖巳部会長、彦川太志副部会長)を開催し、党外交政策のグランド・デザインについて意見交換を行いました。 服部まさみブログ 彦川太志ツイッター
【及川幸久 海外を分かり易く解説】国家に献身した真の英雄たち 2017.06.01(前の記事) 【及川幸久 海外を分かり易く解説】なぜワシントンはトランプが嫌いなのか? 2017.06.03(次の記事)
こちらもおすすめ 「令和6年能登半島地震 災害被災者支援義援金」の報告 2024.04.11 2025年2月16日(日) “「バラマキは、増税のもと」超わかりやすい政治セミナー”を開催します @大分市西部公民館 2025.01.29 動画チャンネル「Truth Z」に「【半導体】TSMCが世界の王者となった4つの秘訣。日の丸半導体復権への道筋、そして課題とは?」を公開 2024.07.03 最新活動情報 2025年5月11日(日) “超わかりやすい政治セミナー”を開催します @兵庫県三木市 道の駅みき 2階催事場 2025.03.20 2025年3月22日(土) “経済・社会保障セミナー『どうなる、私たちの生活?』~どうなる物価高、年金、医療、介護、老後~”を開催します @沖縄県那覇市 JAおきなわ真和志支店 3F 大ホール 2025.03.20 【幸福実現党NEWS】自由なくして繁栄なし「ものづくり」で日本を元気に 2025.03.12