釈量子後援会報 釈報(第13号)
中国の覇権主義を変える「決戦の年」
建国の父・毛沢東の真相に迫る!
中国の全体主義の実態として、昨年も、不法な臓器移植やウイグル人の強制収容所、数億台のカメラによる超監視社会などに触れましたが、2019 年は、「中国の覇権主義を大転換させる年に!」と決意を新たにしています。米中貿易戦争は今年3月まで“一時休戦” となっていますが、昨年よりアメリカ・トランプ大統領の対中圧力は激しくなると思われます。また、中国の習近平国家主席は年初から、台湾武力侵攻も辞さずとの姿勢を見せており、軍事面でも一つの正念場を迎えそうです。
中華人民共和国の建国から70周年を迎える本年、大川隆法党総裁が最初に発刊されたのは、『毛沢東の霊言』でした。「これまでの日中関係は正しかったのか」「中国と将来どう向き合えばいいか」――。
日本と世界に決断を促し、「人類の未来への革命の原点」(「あとがき」より)となる一冊です。
毛沢東霊が、本書の中で、尖閣・沖縄や日本の占領を何度も口にしていることも注目です。私は1月13日から14 日にかけて、沖縄本島と石垣島を訪問・視察しましたが、辺野古埋め立てをめぐる「県民投票」の動向を見ても、まだまだ中国の矛先が向いていることへの危機感を持つ方は少ないのが現状です。中国をめぐっては、本年は「日露平和条約」締結への動きなど、外交で大きな判断が迫られる一年になるでしょう。日本が大局を過たず、新しい世界の秩序構築に貢献できる国となるために、私たちも全力で戦ってまいります。

『毛沢東の霊言』
著者 大川隆法
幸福の科学出版刊
言論統制、人権弾圧、そして覇権拡大……
習近平を世界支配へと突き動かす、
“暗黒思想”の正体が明らかに。
共産主義がなぜ間違っているか。
それは嫉妬心が集まれば「正義」となり、その「正義」が暴力的手段で支配階級を打ち倒し、結果「全体主義の悪魔」が生まれ、最後には一人一人の国民の生命(いのち)と言論が圧殺される逃げ場のない地獄が、果てしなく広がるからである。
(「まえがき」より)

沖縄県宜野湾市にて元陸将・用田和仁先生と

友寄永三・石垣市議と石垣海上保安部を表敬訪問
活動報告
2019-01
01
党本部にて新年の集い

党本部にて新年のご挨拶。全国から多くの方にご来場いただきました。一同で今年の選挙の必勝を誓い合いました。

2019-01
02
東京正心館にて新年のご挨拶

全国の皆様にご挨拶させて頂きました。新年よりお集まりくださり、感謝です。今年こそ壁を突破します!

2019-01
05
伊勢神宮参拝・特別党員の集い
三重・岐阜県本部の党員の皆様と伊勢神宮に参拝しました。津市の長谷川植さんや四日市市の坂本マキさんらとともに、気合が入りました。

2019-01
10
袋井市・浜松市にて支援者集会
地元ご支援者宅の仏間に総勢60人ほどひしめいてホットな集いとなりました。浜松では終電まで膝詰めでお話させていただきました。


2019-01
11
HSUにて講演
未来創造学部の学生向けに講演し、交流いたしました。学生の皆さんから鋭い質問を頂きました。若さを武器に、新しい時代を切り拓いていってもらいたい!

2019-01
12
山武市・長生村(千葉)にて集会・支援者訪問
午前と午後、鈴木勢市さん(写真右)の応援で、山武市に入りました。エネルギッシュに活躍中です。長生村での講演の後、お世話になっている方々からお声を頂きました。感謝です。

2019-01
13-14
宜野湾市・石垣市(沖縄)にて講演・式典参加
ラグナガーデンホテルにて鼎談・講演でした。元・陸上自衛隊西部方面総監(陸将)の用田和仁先生がゲストでお越しくださりました。中国の覇権主義を抑え込むのは、日本の政治家の決断にかかっていると語られ、身が引き締まります。夕方には「国境の島・石垣」に移動し、大濱信泉記念館で講演。翌日には市主催の「尖閣開拓の日」記念式典に参加しました。今年は沖縄にとって重要な一年です。


用田和仁先生


中山義隆・石垣市長と
2019-01
18
塩尻市・茅野市(長野)にて支援者集会
塩尻市と茅野市で支援者集会でした。塩尻市は「ワイン特区」で規制緩和も進み、新しい挑戦も増えているようです。「消費増税を止めてほしい」という声も多々伺いました。増税による地方部の痛みに政府は耳を傾けるべきです。私たちも頑張ります!



2019-01
19
佐倉市・成田市(千葉)にて支援者集会
中幸四郎さんの応援で佐倉を訪問。地域の現状も伺うと、千葉県内の都心から遠い地域では人が減っているようですが、こういう時こそ、新しい発想で観光や産業誘致にチャレンジする人が必要です。


2019-01
20-21
熊本市にて講演・懇親会・マスコミ訪問
熊本市北区の福山マサ子さん、嘉島町の関戸えみこさん、水俣市の宮下ちえみさん会場にかけつけてくれました。


関戸えみこさん
(嘉島町)

福山マサコさん
(熊本市北区)

坂口頼邦さん
(同県代表)

宮下ちえみさん
(水俣市)
2019-01
23
ラジオ大阪の番組に出演

巣鴨の集会に参加。豊島区では山本はるみさんが地域密着で活躍中です。その後、田端に移動し、牛田久信さんとのパネルトーク。ひざ詰めでじっくりお話することができました。
2019-01
26
広島市にてご挨拶
大川総裁の講演(『未来への希望』)が開催された広島県立文化芸術ホールにてご挨拶。昨年大きな水害に見舞われた広島から、日本への大きな指針を頂きました。

2019-01
26-27
愛媛にて講演会・党員集会
地元支援者の皆様が「励ます会」を開いてくださりました。翌日は、新居浜市にて県本部主催の講演会でお話いたしました。ご来場の皆様に感謝です。

幸福実現党党首
釈量子プロフィール
1969年東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。大手家庭紙メーカー勤務を経て、1994年幸福の科学に奉職。常務理事などを歴任。幸福実現党に入党後、女性局長などを経て2013年7月より現職。
趣味は、料理、温泉1人旅、読書。
いま「食パン」がブーム。全国各地で絶品食パンが飛ぶように売れていますが、私もホームベーカリーで美味しいパン作りに挑戦中。色々なアレンジも加えて楽しんでいます。写真は、自家製ラムレーズンとクリームチーズを練り込んだ自信作。

- 公式サイト
- shaku-ryoko.net
- @shakuryoko
- @shakuryoko