文字サイズ
幸福実現党愛知県本部の主催で、「幸福実現党 介護保険制度のあり方を根本的に見直す連絡会議」発足記念セミナー『“介護”の現状と未来予想~10年後のあるべき姿をみすえて~』を開催します。(共催:幸福介護ネットワーク、幸福実現党 介護保険制度のあり方を根本的に見直す連絡会議、幸福実現党 小さな政府・安い税金推進本部)
幸福実現党では11月の一か月間を「小さな政府、安い税金」を考える月間として、「小さな政府、安い税金」の魅力と、その実現の重要性を訴える集中的な活動を行います。
- 日時
- 2025年11月9日(日)
13:00~15:00頃終了予定 - お申込み
- 下記、フォームメーラーからお申込みください。
お申し込みフォーム - 会場
- ふれあい貸し会議室 名古屋No129
愛知県名古屋市中村区竹橋町5-5 さかえビル2階 - 参加費
- 1,000円
- 講師
-
長谷川佳和(はせがわよしかず)
幸福介護ネットワーク代表、一般社団法人埼玉県介護支援専門員協会 相談役
[プロフィール]有料老人ホームに介護職員として勤務。事務長を経て副園長として2施設の運営に携わる。介護保険制度発足に際し、介護支援専門員として活動開始。現在、理想のケアマネジメントの実現をめざし、地域での活動を継続しつつ、介護支援専門員として利用者の支援にあたっている。江夏正敏 幸福実現党 幹事長(兼)小さな政府・安い税金推進本部長
[プロフィール]1967年10月20日生まれ。福岡県北九州市出身。大阪大学工学部を経て、宗教法人幸福の科学に奉職。広報局長、人事局長、未来ユートピア政治研究会代表、HS政経塾長等を歴任。幸福実現党では政務調査会長等を歴任。 - コーディネーター
- 小川佳世子 幸福実現党 政務調査会長代理
- 問い合わせ先
- 幸福実現党 愛知県本部
メールからのお問い合わせはこちら
アクセス
